凱旋式
明暁に向かいて その37。
明治十年終わり頃のエピソード。戦役に尽力した陸軍警視隊は勅語で皇城吹上御庭に呼ばれ祝われます。
明暁に向かいて その37。
明治十年終わり頃のエピソード。戦役に尽力した陸軍警視隊は勅語で皇城吹上御庭に呼ばれ祝われます。
【宝丹のこと】 こんばんは。以前に斎藤さんウォークも兼ねて上野界隈を歩いた時に立ち寄った【宝丹本舗】について書きますね。 小説「凱旋式」に書いた、天野が腹下しを…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
薄桜鬼ゲームシナリオ風SS。
原田左之助ルートです。
薄桜鬼ゲームシナリオ風SS。
原田左之助ルートです。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
薄桜鬼ゲームシナリオ風SS。
斎藤一篇分岐ルート。
薄桜鬼ゲームシナリオ風SS。
斎藤一編。
薄桜鬼ゲームシナリオ風SS。西本願寺に屯所が移って二年目の頃。巡察中の豪雨で一夜の雨宿りをする話。同じ設定で斎千ルートと原千ルートに分岐する二本立て。
【今年のさくらプロジェクトについて】 以前書いた「FRAGMENTシリーズ」。その中で描いた会津若松でのプロジェクションマッピング。今年も鶴ヶ城で来月開催されま…
明暁に向かいてシリーズ36。西南の戦役の終結。豊後での戦後処理に追われる斎藤さん。ひたすら夫の帰りを待ち続ける千鶴ちゃん。西南戦役篇ラスト。
【二次小説 更新情報】 こんにちは。明暁シリーズ35「佐伯陸軍出張病院」をアップしました。以下本文ネタばれにつながるので、記事を畳みます。 ▼ 続きは以下をクリ…
明暁に向かいて その35。
明治十年七月から八月頃。佐伯の陸軍出張病院で、斎藤さんの療養中に起きた出来事。東京小石川での千鶴ちゃんと総司くんの様子も描きます。
明暁に向かいて その34。
明治十年七月。斎藤さん率いる二番小隊は連戦の末、薩摩軍を追って南下していきます。高床山での死闘。西南戦役篇その四。
【二次小説 更新情報】 こんにちは。連日寒い日が続いていますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか。 明暁シリーズ34「死闘」をアップしました。西南戦役その四です…
【斎藤さん@西南戦役出征散歩 その3】 開設当時の新橋停車場跡。 博物館で江戸、明治期の旅についての展示が数年前にあったらしく、会津への旅の図録があったので購入…
【斎藤さん@西南戦役出征散歩 その2】 警察博物館を出たら、左側の京橋を渡って銀座の中央通りをまっすぐひたすらに歩きます。 明治期もここは銀座の中心の大通りでし…
【斎藤さん@西南戦役出征散歩 その1】 こんばんは。大寒を過ぎて寒さもひとしおですが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか。 斎藤さんウォーキングの番外編ログです。…
明暁に向かいて その33。
東京を出立した斎藤さんは大分県へ向かいます。豊後口での戦闘の開始。西南戦役篇その三。
皆さん、こんにちは。明暁に向かいてシリーズ33「豊後口警視徴募隊」をアップしました。出征した斎藤さんは、豊後口にて戦闘に参加します。以下ネタバレになるので記事を…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
斗南にて その10。
五戸に移って初めて迎えるお正月。「龍の顎門」の続きになります。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
明暁に向かいて その30。
明治十年正月。診療所に土方夫妻が訪れ、斎藤さん一家は賑やかな正月を過ごします。西南で戦役が起きる前のひととき。
明暁に向かいて その29。
明治九年師走。斎藤さんの昇進が決まり、斎藤さんの任務への覚悟と千鶴ちゃんを想う気持ちは強まって、やがて大晦日を迎えます。
【斎藤さんと阿弥陀さまのこと】 こんばんは。もう師走ですね。早いものです。 今年は幕末から150年が経つ記念の年で、各地で様々な催しがあって忙しい一年でした。 …
【斎藤さん@出稽古への道 試衛館→新宿 その2】 再び津の守坂通りに戻って四谷大通りへ。もうここまで来ると、街が大きすぎて。 今回のログは、別の日に歩いた時の写…
【斎藤さん@出稽古への道 試衛館→新宿 その2】 <休憩> ちょっとここで、ウォーキングから逸れて、薄桜鬼的さばっきー(佐幕派)話を。 御三家尾張徳川家の当主で…
【斎藤さん@出稽古への道 試衛館→新宿 その1】 こんばんは。すっかり秋も深まってきました。 皆さん、お元気にお過ごしでしょうか? やっと出稽古ログをまとめまし…
明暁に向かいて その28。
神田での乱闘の後、意識を失った斎藤さんは診療所に運ばれます。士族反乱の波及を防ぐため厳戒態勢となった帝都の数日間。
こんばんは。「赤い懐鏡の後編」をアップしました。 斎藤さんが意識を失くしたところからの続きです。 今回は総司くんも出てきます。 全回に引き続き、オリキャラがちょ…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
斗南にて その8。
斗南での馬廻役のお話。
松平容保公が田名辺に滞在した夏。
明暁に向かいて その27。
明治九年十月、斎藤さんが監視を続けている不平士族たちが不穏な動きを見せます。帝都の暗闇を疾走する特任夜行巡査の斎藤さん。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
明暁に向かいてシリーズ25。千鶴ちゃんは子供を連れて土方さんに会いに出掛けます。明治九年の夏ごろの話。
こんにちは。秋も一段と深まってきました。 明治期の斎千夫妻シリーズの最新話を書き進めています。 明治九年九月ごろの出来事。 少し前になりますが、公文書館主催で、…
怪異譚。慶応二年夏。西本願寺の屯所に礫が降って来ます。鬼の棟梁風間千景が屯所に現れて千鶴ちゃんを浚おうとしますが、怪異の存在を知って新選組と結託(?!)する話。ゲームの風間千景ルートのちー様全開の一篇。ベースは斎千です。
明暁に向かいて その24。
明治九年五月。斎藤さんが総司くんの愛刀を研ぎに出した先は、神田にある目利きの刀商。斎藤さんと研師との交流。
斗南にて その7。
明治四年五月。斗南藩に仕官する斎藤さん。戊辰の敗戦の喪失感から立ち直ってきた頃。総司くんや副長が二人を見守って居る様な風景です。【夫婦の契り】の数か月後のエピソード。
明暁に向かいて その23。
明治九年春の出来事。斎藤さんが書いた婚姻証明書を見て千鶴ちゃんは喜びます。新選組慰霊碑建立式の参列者との嬉しい再会があって。
こんばんは。 明治期のシリーズの続きを書き続けています。 明治九年春の斎千夫婦の話。 今回のエピソード。比較的最近発見された大正五年に提出された史実の藤田五郎さ…
明暁に向かいて その22。
明治八年師走。千鶴ちゃんが土方さんに会いに品川に出向くエピソード。
会津の写真をアップします。 妙国寺と長命寺を中心に。 日新町にある長命寺の黄色い壁は戊辰の戦の弾痕。今でも生々しく残されています。 長命寺は藤田五郎が眠る阿弥陀…
伊庭さんルート沿いの一遍。文久元年、伊庭さんは前年に元服して本格的に剣術の道に進み始めています。久しぶりに蘭学を学びに小石川にやってきた日の出来事。
※ 島崎藤村の「初戀」を引用しています。
明暁に向かいて その21。
明治八年十一月。青山練兵所に出向いた斎藤さんは、永井少佐に仕合を挑まれ、受けて立ちます。
明暁に向かいて その20。
明治八年十月。診療所の中庭で、毎朝独り稽古をする斎藤さん。そこに千鶴ちゃんも加わって。おまけの話「坊やと木刀」も最終ページに加筆しました
【斎藤さん@出稽古ウォーキング】 こんにちは。もう9月ですね。皆さん、如何お過ごしでしょうか? 斎藤さんの育った本郷真砂町(現在本郷4丁目)から試衛館跡への道行…
明暁に向かいて その19
明治八年七月。新しい事業に携わる左之助さんから開拓使事業の話を聞いた斎藤さんは、永代橋への単独巡察に向かいます。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
明暁に向かいて その18。
明治八年九月。陸軍少佐永井の監視を続けている斎藤さん。少佐の家で、永井とその妻の様子を垣間見ます。
【斎藤さん散策おすすめスポット】 こんにちは。立秋すぎたら、暑さもおさまって過ごしやすくなりました。 皆さん、息災におすごしでしょうか。 日中の暑さで、先月初旬…
お疲れ様です。 明暁シリーズの続き「永井少佐の家」を書いています。 今回は斎藤さんの間諜活動の話。 斎藤さんが監視をしている陸軍少佐永井は、以前書いたように(す…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
明暁シリーズの最新話『必ず』を書いています。(この作品はパスワードで保護されています。二十歳以上の方のみ、パスワード申請お願いします)八月の暑い頃の診療所の日常…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
こんにちは。斗南にてシリーズから「琴瑟相和」をアップします。斗南でようやく雪解けを迎えた五月。新婚の二人の様子。 こちらは、成人向けに書いた作品なので保護パスワ…
真改伊庭八郎ルート本編沿いの一遍。伊庭さんと千鶴ちゃんの物語が二人が幼い頃から始まっていたというお話です。初めて伊庭さんルートをプレイしたときから、「井筒」のイメージが重なっています。
怪談。慶応元年夏。蒸し暑い夏の夕方、平助と千鶴ちゃんは夜に皆で集まって怪談をしようと約束します。平助くんの話のみ、江戸近世の仮名草子奇談集「曽呂利物語」からお話をお借りしました。
奇譚拾遺集 第十部「ゐざり」を書き進めています。 今回は怪談話。連日暑いので血の気も凍る怖い話をと思っています。 奇譚拾遺集は、九つの話でまとめようと思っていた…
明暁に向かいて その16
明治八年九月から十月の物語。北海道から戻った左之助さんに斎藤さんは呼び出され、会いに行きます。
湯治譚。斎藤さんと監察方山崎さんの話。生真面目な二人は気が合う様子。関心事も同じで今回は大いに盛り上がります。前半は屯所の大浴場、後半は但馬国や丹後国へ舞台が移ります。
【新選組 白河戦線のこと】 こんばんは。 今日は福島県白河に行ってきました。史実の新選組の参戦について少し書きますね。 今年、白河では戊辰戦争150周年「蘇る仁…
こんばんは。 明暁に向かいて「秘剣」の続きを書き進めています。 原田左之助さんが久しぶりに診療所に現れる話です。 左之助さんは、「明暁」シリーズでは明治期も生存…
斎藤さん@出稽古への道その一。 主に小説の題材を探して古地図をみながら、時々幕末の江戸歩きをしています。 今年の春に急に思い立って、斎藤さんの出稽古に行く道程を…
道具譚。西本願寺の夏、日常に起きた小さな騒動。道具にまつわるエピソードです。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
調伏譚。第二次長州征討の頃の出来事。大坂城より伊庭さんが早馬で駆けつけて新選組に助けを求めます。風華伝伊庭さんルートの追加シナリオから妄想したSS。真改未プレイでも登場するキャラ設定はお解りいただけるようになっています。
藤田五郎の手跡 お疲れ様です。新選組の斎藤一(藤田五郎)の手跡と思われる画像です。明治二十六年に警視局へ恩給請求をした時のもの。左へのはらいが短く縦長の字を書く…
お疲れ様です。 今日は竹橋の国立公文書館に行って来ました。 企画展示「戊辰戦争 菊と葵の500日」 開戦鳥羽伏見の闘いから終幕五稜郭闘いまで 新選組盛り沢山でし…